2021-01-01から1年間の記事一覧

サブスクで完全に変わった音楽生活②

①を書いてから随分経ってしまった。 このままだと年を越せないので,とりあえずまとめておく。 2021年は本格的にサブスクを利用するようになった1年だった。①で書いたような音楽生活がまるっと変わってしまったと言っていい。 まず,エアチェックをしなくな…

mora qualitasサービス終了&Deezer HiFi

今日,mora qualitasが来年(2022年)3月29日をもってサービスを終了するとの発表があった。 「やっぱり」というのが一番の感想だが,応援していたので残念だ。 ソニーの「黒歴史」がまた1つ増えた。 正直なところ,オーディオ評論家たちが絶賛する音質の良…

古典配置をやめたペトレンコ

ベルリン・フィルの今シーズン開幕公演となる,キリル・ペトレンコ指揮によるシューベルトの交響曲第9番(第8番)ほかの公演(2021年8月27日)を見て驚いた。シューベルトなので当然古典配置(対向配置)で演奏するとばかり思っていたが,そうでなかったから…

Spotify HiFiはまだか。現時点ではAmazon一択!

今年後半にサービス開始とアナウンスされているSpotify HiFiだが,一向に出る気配がない。音楽サブスクの本命だと期待していたのだが,何が起きているのだろう。 邪推だが,980円では採算が取れないのと,急激に普及しつつある3Dオーディオへの対応をどうす…

Spotify HiFiはいつ出るのか

Spotify HiFiが2021年後半に開始されるという発表があったのは,2月23日のことだった。 その時のAV Watchの記事を見ると,詳細は近日発表されるとのことだったが,7か月以上たっても詳細は明らかでないし,既にApple Musicに先を越されてしまっている。 いく…

DATの思い出

本屋で「ステレオ時代」Vol.19がDATを特集しているのを見つけたので,買ってしまった。 1990年代の半ばから10数年間,DATをメインの録音機として使っていた。 パイオニアのものを2台利用し,今も1台は現役である。もっとも,録音には使っていない。テープが…

サブスクで完全に変わった音楽生活①

サブスクがメインで音楽を聴くようになって,半年以上が経った。 これまでのエアチェック中心の生活から,全く変わってしまったと言っていい。 サブスクにすぐ手を出さなかったのは,音質の問題が一番大きかった。ロッシー音源だったからだ。もちろん,SPACE…

Apple MusicとAmazon Music ②

Apple Musicを使い始めて3か月が過ぎた。Apple製品は持っておらず,AndroidとWindowsで使っているが,Androidは途中からハイレゾとロスレスに対応したので,i Phoneなどと同等の使い勝手となったのが嬉しい。 【音質】 Apple MusicとAmazon Music HDの音質を…

ツィメルマンとラトルのベートーヴェン・ピアノ協奏曲全集

半年以上前から一部の楽章が先行配信されていた,クリスティアン・ツィメルマンとサイモン・ラトルによるベートーヴェンのピアノ協奏曲全集がようやく全曲発売された(グラモフォン UCCG-45005/7)。 先行配信のときから気になっていたが,ラトルの指揮(ロ…

Apple MusicとAmazon Music

Apple Musicを利用して1か月がたった。 現時点で,AndroidスマホとWindows版iTunesで使ってみた感想は,使い勝手はかなりいいが,問題も多いということだ。 Androidではまだロスレスとハイレゾには正式に対応していないが,ベータ版でロスレスとハイレゾも試…

東京オリンピック

いくらなんでもこれほど愚かだとは思わなかった。 菅総理のことである。 東京オリンピックは,タイミングを見計らって中止すると思っていた。しかし,その気は全くないようだ。 やはり,一国民としてこの愚かな者達への抗議の一文を残しておかなければならな…

1992年のアバド指揮ベルリン・フィル公演

古いビデオテープを漁っていたら,1992年にNHKで放送された外国オケの来日公演の入った1本があった。 クーベリックとチェコ・フィル,アバドとベルリン・フィル,ウェルザー=メストとロンドン・フィル,シノーポリとウィーン・フィル。どれも懐かしい,当時…

Apple Musicの不具合(Windows)

Apple Musicでロスレス音源の配信が始まらないと話題になっているようだ。Twitterで「まだだ」と投稿している方たちは,iPhoneなどを使っている方なのだろう。 残念ながら,こちらはAndroidとWindowsで,Appleが公式にロスレスで再生できる対象になってない…

Apple musicはロスレスではなかった(Android&Windows)

Amazon Music HDを解約して,Apple Musicの3か月無料体験を始めた。 どうも,無料なのは3か月ではく,90日のようだ。6月1日に契約したところ,8月31日から有料になるというので。1日の違いと言うかもしれないが,ギリギリまで有料に移行するか迷っているひと…

mora qualitasの曲数が5,000万曲に?

2021年5月31日に発売される別冊ステレオサウンド『かんたん、わかりやすい 音楽ストリーミング~サブスク&ライブ配信~再生ガイド』の紹介記事をStereo Sound ONLINEで見ていたところ,「主要ストリーミングサービスの料金プラン&主な機能比較」の表で,mora…

mora qualitasは終わるのか

Apple Musicが,6月からロスレス音源の配信を追加料金なしで始めるのだという。 今回発表された内容は, ・約7,500万曲の全曲がロスレスでの配信になる ・最大192kHz/24bitのハイレゾ音源も提供される ・ドルビーアトモスを使った空間オーディオの配信も始ま…

ホセ・クーラ指揮のラフマニノフ交響曲第2番

ホセ・クーラがシンフォニア・ヴァルソヴィアを指揮して2001年に録音したラフマニノフの交響曲第2番が配信で復活していた。 Amazon Music HDではハイレゾ(24bit,96kHz)で配信されている。Spotifyでも聴けるが,mora qualitasにはないようだ。 このCDは,…

レコード芸術2021年4月号

「レコード芸術」の2021年4月号の特集は,「進化するショパン」。 「今世紀に入って,新校訂譜の浸透,楽器や奏法をはじめとする歴史的情報に基づいたアプローチの研究が進」んだことから組まれた特集だという。 まさにそのとおりだし,ショパンが特集で取り…

福島県の奇妙な新スローガン

最近,福島交通のバスの正面に,なんて書いてあるのか読めない垂れ幕が掛かっているので,何かと思ったら,福島県の新スローガンだという。 「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」 というのだそう。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/jitsugens…

Amazon Music HDレビュー①

mora qualitasからAmazon Music HDに乗り換えて1か月以上経った。 曲数があまりに違うので比較にならないくらいなのだが,そのつもりで聴きたい曲を探すと,意外とAmazonにもないアルバム/レーベルが多いのが分かった。 CDと違って発売日がはっきりしていな…

さらばmora qualitas

mora qualitasを解約することにした。 1か月もたたずに我慢できなくなってしまった。 理由は,前に書いたとおりだが,一番はやはり曲が少なすぎること。 聴きたい曲がないのでは,加入している意味がない。ストレスばかりたまってきて,どうにもならなくな…

「池上彰が緊急取材!どうなる!?リニア新幹線」を見た

テレビ朝日系列で放送された「池上彰が緊急取材!どうなる!?リニア新幹線」を見た。 冒頭からモヤモヤしっぱなしで,キレのないつまらない番組だった。 普段,池上氏の番組は見ないので,「池上無双」とか言われているのを聞くと,よっぽどすごいのだろう…

mora qualitas再び

以前,お試しで利用してみたソニーの音楽配信サービスmora qualitasだが,有料契約はしなかった。 その後,Amazon Music HDとSpotifyも使ってみて,サブスクの便利さが分かり,どうせなら音質のいいサービスをと思い,mora qualitasに加入することにした。 …