2019-01-01から1年間の記事一覧

レコード芸術2019年12月号「モーツァルト三大交響曲の魅惑」

『レコード芸術』の2019年12月号の特集は,「モーツァルト三大交響曲の魅惑」。本屋で見た瞬間,大いに期待した。こういう企画は購読し始めてからはおそらく始めてだし,何よりモーツァルトが大好きだし,どうも最近,モーツァルトが軽く扱われているような…

SONY Music Center for PC 2.20

2019年10月24日にリリースされたソニーの音楽管理ソフトMusic Center for PC 2.2.0の使用感について,気が付いたことから雑多に書いておく。 比較するのはMusic Center for PCのver.1。ver2.0と2.1はほとんど使っていないので。 起動はver.1より圧倒的に速く…

本当のATRACの終焉が来た

2019年11月発売の新型ウォークマン(ZX500シリーズとA100シリーズ)が,ついにATRAC系フォーマット非対応になるらしい。 いつかは来るとは思っていたが,ソニーには,それならそれで救済措置をきちんと考えてほしい。つまり,今あるATRAC系のデータをどうす…

Windows Update 1903の悪影響

Windows 10のMay 2019 Update (1903)を適用してから,いくつかのソフトの動作が遅くなって困っている。 古いソフトに顕著で,何とかしてほしいのだが,何とかしてもらえなそうなソフトばかりなので余計に困っている。 実はいまだにSONYのMusic Centerは旧バ…

ネルソンス指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲全集

アンドリス・ネルソンスがウィーン・フィルを指揮したベートーヴェンの交響曲全集が発売された(ドイツ・グラモフォン UCCG-40091/5)。 国内盤はMQA/UHQCD(第1番~第5番,第9番(24bit/176.4kHz),第6番~第8番(24bit/96kHz))で,輸入盤は通常のCDとブ…

最悪だった大友版わらじ音頭

今さらだが,今年の福島わらじまつりから,わらじ音頭と踊りがリニューアルされた。お披露目は6月の東北絆まつりで。 非常に残念な音楽と踊りになってしまった。 全然盛り上がらない。 今までのダンシングそーだナイトは確かにシュールだったが,盛り上がっ…

カラヤンの遺産 ブルーレイ

2019年7月10日にソニークラシカルから発売になったカラヤンの遺産シリーズのブルーレイから,1985年11月24日の万霊節メモリアル・コンサートでのブルックナーの交響曲第9番が入ったディスク(SIXC24)を買ってみた。 DVDは持っていなかったので,比較はでき…

カラヤンの遺産1982~1988

前にも書いたとおり,カラヤンが1980年代にテレモンディアル社で制作した映像作品のうち7タイトルが初めてブルーレイ化された。 まだ買っていないのだが,「レコード芸術」8月号150ページ~153ページに,西村祐氏の記事が出た。 それによると,今回のブルー…

北方謙三「岳飛伝」読了

昨日,「岳飛伝」をやっと読み終えた。 第8巻まで読んだところで一度感想を書いたが,そこで書いたことに特に変わりはない。 とにかく長かった。疲れた。が,まだ「盡忠報国」が残っている。早く読まないと。 「水滸伝」を読み始めたのは,確か2007年の夏頃…

ベルリン・バロック・ゾリステンwith樫本大進 ジョナサン・ケリー(福島市音楽堂)

今日(2019年6月29日),福島市音楽堂で「ベルリン・バロック・ゾリステンwith樫本大進 ジョナサン・ケリー~ライナー・クスマウル・メモリアル・ツアー2019~」を聴いた。 15時開演。開演前は霧雨で,終わった頃は本降りという生憎の天気だったが,客席は9…

カラヤンの映像作品7タイトルが初ブルーレイ化!

カラヤンが1980年代に制作した映像作品(コンサート)7タイトルが,初めてブルーレイ化されてソニーから発売されることになった。 いずれも,テレモンディアル社によるもので,DVDで発売されていたが,この10年以上再発売もされずにいたもの。 大きなニュー…

ニューイヤー 松田華音ピアノリサイタル(福島テルサ)

2019年1月12日に福島テルサFTホールで開かれた,松田華音ピアノリサイタルに行った。 500席弱の小さなホールで,館内放送では「本日は満席」とのアナウンス。しかし,実際はガラガラ。東北電力が特別賛助として名前を出しているので,社員の皆さんが,買わさ…