2022-01-01から1年間の記事一覧

只見線再開通

今年(2022年)10月1日,只見線が全線再開通した。 昼間はすごく混雑しているらしい。おめでたいことだ。 夏になったら青春18切符で乗りに行こうと思っている。そこで,どんな旅行プランになるかと時刻表たところ,以前より随分所要時間が増えていることに気…

Amazon Music(Android版)が重すぎる件

このところ,Androidのスマホの動作が重くなって困っていた。原因は分からない。単に古くなっただけかもしれないと思いつつも,それもおかしいなと思っていた。 あまり使わないアプリを消し,キャッシュをクリアし,アプリを閉じ,再起動し,と,いろいろな…

ティーレマンの謎

クリスティアン・ティーレマンという指揮者は苦手だ。はっきり言って,何がいいのか全然分からない。 ティーレマンは,ブルックナーの生誕200年である2024年に向けて,ウィーン・フィルと交響曲全集を制作中である。ウィーン・フィル初の同一指揮者による全…

新時代の名曲名盤プラス①

2022年9月号の「レコード芸術」の特集は,「新時代の名曲名盤プラス ①アルベニスからハチャトゥリアンまで」。 2020年5月号から2022年5月号まで続いた「新時代の名曲名盤500」の補遺といった形で,100曲を2回に分けて掲載するらしい。完結は今年の11月号にな…

水の反映

ドビュッシーの《映像》第1集の第1曲は,一般的に〈水の反映〉または〈水に映る影〉と訳されている。この曲は,ドビュッシーの曲の中でも特に好きな曲で,5本の指に入ると言ってよい。したがってよく聴くのだが,〈水の反映〉というタイトルにはずっと違和感…

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見た。 元になっている機動戦士ガンダムTHE ORIGINは,「前夜 赤い彗星」をアニメで見ただけで,漫画は一切読んでいない。 「赤い彗星」を見て感じたとおりの違和感だらけの作品だった。 設定がいろいろ変わ…

ブラタモリを見て

先週のブラタモリを見て,考えてしまった。 この4月からアシスタントのアナウンサーが交代した。この日は日本の鉄道スペシャルということだったが,アシスタントの方がいろいろと余りにも知らなすぎる。正直,バカなのか,と思わせられるほど。その前の,デ…

小澤征爾とオルフとマーラー

4月になると,オルフの《カルミナ・ブラーナ》が聴きたくなるのである。 定盤は,小澤征爾さんが1988年6月25日と26日にベルリン・フィルと録音したフィリップス盤(現在は,デッカ)。晋友会合唱団が日本から参加し,ソリストにエディタ・グルベローヴァ(ソ…

サブスクの弱点

もはやサブスク中心の音楽生活になり,CDは本当に欲しいものしか買わなくなって久しいが,「だからサブスクは信用できないな」という事態に遭遇した。 今はAmazon Music HDを中心に,Spotifyを併用しているが,しばらく前に,クルレンツィス指揮のベートーヴ…

ニューイヤー・コンサート2022と《こうもり》序曲の謎(続き)

前回この記事を書いてから,このブログにログインすらせずに放置していたので,大変失礼をしてしまったのだが,《こうもり》序曲の音の件について,とりてんさんが書いてくださっていた。 classic-cd.hatenablog.com 「手元のオイレンブルグのミニチュアスコ…

ニューイヤー・コンサート2022と《こうもり》序曲の謎

今年,2022年のウィーン・フィル,ニューイヤー・コンサートはバレンボイムの指揮だった。 例年以上に,有名曲が少なかったように思う。曲目は指揮者が決めるのではなくウィーン・フィル側で決めるらしいので,バレンボイムのせいではないのだろうが,それに…

アストラゼネカのせいで献血ができない

アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンを接種してしまうと献血できない状況が続いている。 日本赤十字社のホームページでは,「アストラゼネカ社製ウイルスベクターワクチン※などを接種された方は、現時点では献血をご遠慮いただいています。(※現在…